クレッシェンド|Excel(エクセル)専門システム開発
お問合せ
株式会社 クレッシェンド


ホーム > サービス > Excelシステム開発 > FAQ(よくある質問)

Excel専門開発 Excel(エクセル)をベースにEUC (End User Computing) 向けの業務システムを開発します。

Excel(エクセル)専門 システム サービス概要
Excel(エクセル)専門 システム開発実績 事例紹介
Excel(エクセル)専門 プログラム 取引実績
EXCEL(エクセル)専門 開発 サポート
Excel(エクセル)専門 Access連携 他方式との比較
Excel(エクセル)専門 データベース FAQ(よくある質問)
Excel(エクセル)専門 作成 導入までの流れ
Excel(エクセル)専門  品質への取り組み
Excel(エクセル)専門  研究開発への取り組み

Excel(エクセル) 集計出力 お問合せとお見積はこちら!

Microsoft Certified Partner
Google


ページを印刷する場合はこちらをご覧ください。













Excel専門開発 FAQ(よくある質問)


Excel専門開発 FAQ(よくある質問)

Q: 外部のデータ(AccessやVBでつくったものなど)もEXCELから使えますか?
Q: 開発までにどのくらいの期間がかかりますか?
Q: アフターサポートはどうなっていますか?
Q: EXCELはどのバージョンでも対応可能ですか?
Q: 常駐してもらうほどではないけれど、定期的にエンジニアに来て貰うことはできますか?
Q: EXCELだと、スピードが遅くなりませんか?
Q: インターネットからのデータをExcelでそのまま編集できませんか?
Q: Excelから入れた内容を、インターネット上に送ることはできますか?
Q: Excelなら、WindowsでもMacintoshでも動きますか?
Q: 256項目(列)を超えるデータを扱いたいが、Excelでできますか?
Q: 65536レコード(行)を超えるデータを扱いたいが、Excelでできますか?
Q: Accessとどちらが優れていますか?
Q: 作ったシステムをコピーされないよう、保護をかけることはできますか?
Q: 事業所は東京から離れたところにありますが、対応可能ですか?
Q: 開発コストはいくらくらいかかりますか?
Q: どうして今までこの手のサービスが無かったのですか?
Q: 漠然としたイメージしかないのですが、とりあえず相談に乗って貰えますか?
Q: 既存システム仕様追加なども対応できますか?
Q: 古いExcelのバージョンで作ってしまったのですが、新しいバージョンで動かなくなってしまいました。         最新バージョンへの対応もできますか?
Q: 今開発したシステムは、新しいバージョンであるExcel2007でも問題なく動きますか?
Q: 代金の支払いはどのようになりますか?
Q: ここにない疑問は、どうしたらよいですか?


Q: 外部のデータ(AccessやVBでつくったものなど)もEXCELから使えますか?
A: 使えます。MDB形式のデータや、CSVなども直接操作できます。

Q: 開発までにどのくらいの期間がかかりますか?
A: データ項目数が20,画面・帳票が5、機能が10程度と仮定すると、約2週間です。

Q: アフターサポートはどうなっていますか?
A: 原則3ヶ月以内にバグが出た場合は、無償対応します。大規模なシステムの場合、無償対応期間は最大1年となります。
機能追加等についても、責任を持って対応します(規模によっては、有償となります)。

Q: EXCELはどのバージョンでも対応可能ですか?
A: Excel97以降であれば、対応可能です。(それ以前のバージョンについてはご相談下さい)

Q: 常駐してもらうほどではないけれど、定期的にエンジニアに来て貰うことはできますか?
A: 週に1回〜月に1回まで、定期的に訪問して、弊社が作ったシステム以外にも、ネットワーク整備などインフラ周りも含めたサービスを提供しています。

Q: EXCELだと、スピードが遅くなりませんか?
A: 同じ10000行のデータを読ませるテストでは、Excelで約1秒、Accessでは0.5秒以下でしたが、実用上殆ど差は感じないはずです。
ただし、データ量が多い場合(5万件超)は、SQL Server等のデータベースを使った方が速くなります。
この場合でも、操作画面はExcelが行い、処理をデータベースに任せるような作り方ができます。

Q: インターネットからのデータをExcelでそのまま編集できませんか?
A: 基本的に直接編集して保存することはできませんが、取得する方法ならいくつかあります。具体的な方法については、ケースバイケースでどれが良いか一概にいえません。一度ご相談下さい。

Q: Excelから入れた内容を、インターネット上に送ることはできますか?
A: そのままのデザインというのは難しいですが、同じようなデザインのテンプレートをネット上におき、データだけを送る方法なら可能です(全てExcelでやるよりも、他の方式と組合せた方が効率よくなります)。

Q: Excelなら、WindowsでもMacintoshでも動きますか?
A: 基本的には動きます(関数レベル)が、完全な互換性(マクロも含む)をとるためには、それぞれの環境に合わせて作らなければならない部分が少なからずあります。当社はWindowsでもMacintoshでも動作させるノウハウを蓄積していますが、工数を考えると別途Windowsを導入した方が安いケースもあります。詳細はケースバイケースとなりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

Q: 256項目(列)を超えるデータを扱いたいが、Excelでできますか?
A: 複数のシートの分割して持たせる、あるいは外部ファイルのまま扱うなどにより、可能です。

Q: 65536レコード(行)を超えるデータを扱いたいが、Excelでできますか?
A: 可能ですが、数万件のデータともなると、データベースで処理し、結果をExcel表示する方式の方が速くなります。

Q: Accessとどちらが優れていますか?
A: 本来目的が異なるアプリケーションなので、一概に比較はできませんが、「大量データを扱う」「他のRDBとつなげたい」といったケースではAccessの方が優れている場合が多いようです。
Excelのメリットは、利用者から見たときの操作性が普段使い慣れているものと同じで直感的に扱える点と、帳票等を作成した際に自分で着色やマーキングなどができる要素を残せる点です(たとえば、Accessのレポートでは、自分で色をつけることはできない)。

Q: 作ったシステムをコピーされないよう、保護をかけることはできますか?
A: ハードウェアキー(USBキー)を使用したり、レジストリとパスワードを組み合わせることで、実現可能です。また、パスワードを入れずに起動した場合、書き込み不可にするなど、目的に応じて様々な方法があります。

Q: 事業所は東京から離れたところにありますが、対応可能ですか?
A: 可能です。打ち合わせにも参ります。
尤も過去の例では、最初顔合わせを行った後は、ほとんどが電話とメールで済んでしまっているのが現状です。

Q: 開発コストはいくらくらいかかりますか?
A: 一概にはいえませんが、画面・帳票数、データの項目数、機能数に比例します。入力画面と帳票があわせて5種類、メニュー表示用のフォームが3種類、外部ファイルにデータを出力し、処理は単純な振り分け程度と仮定すれば、30〜50万程度が目安となります。
過去に競合したケースでは、C++等で作る場合に比べて3〜5割程度安くなるケースが多いようです。
>> 目安はこちらからお問合せください。

Q: どうして今までこの手のサービスが無かったのですか?
A: 恐らくは、
1.Excel=関数程度という認識で、「大したことはできない」という先入観にとらわれていた
2.個人やSOHOで手がける例が多く、品質がまちまちであった
3.ようやく最近になって、Excelを業務で組織的に活用する例が増えてきた
という事ではないかと思われます。

Q: 漠然としたイメージしかないのですが、とりあえず相談に乗って貰えますか?
A: はい、お任せ下さい。インタビューを通じて、まず当社側でたたき台となる資料を作成します。これを何度か繰り返すことで、漠然としたイメージが具体的なものになってきますので、ご安心下さい。
       
Q: 既存システム仕様追加なども対応できますか?
A: 既存システムのドキュメント(仕様書等)が残っていれば、比較的短時間で対応可能です。
万が一、ドキュメントが無い場合でも、ドキュメントから作成可能です。
       
Q: 古いExcelのバージョンで作ってしまったのですが、新しいバージョンで動かなくなってしまいました。         最新バージョンへの対応もできますか?
A: Excel97→Excel2003などのように、古いバージョンから新しいバージョンへの対応も、お任せ下さい。旧バージョンではできなかったことも、新バージョンではできるようになっている場合も多いので、機能追加も併せてご検討下さい。
       
Q: 今開発したシステムは、新しいバージョンであるExcel2007でも問題なく動きますか?
A: ごく一般的な作り方をされたものであれば、「互換モード」でほぼ問題なく動作します。
とはいえ、見た目だけでなく、Excel2007本体の構造もかなり変わったと考えられ、
VBAを高度に活用して作られたシステムの場合は、何らかの修正対応が必要になる可能性が
高いです。
この他、バグなのか仕様なのか分からない部分で不具合がでることがありますが、概ね
互換性は高いと言えます。

Q: 代金の支払いはどのようになりますか?
A: 小型の開発(1人月程度)であれば、納品後にお支払い頂く形になります。
長期にわたる開発の場合は、手付け金+納品後等、別途相談させて下さい。

Q: ここにない疑問は、どうしたらよいですか?
A: こちらから、お問い合わせ下さい。



サービス概要 事例紹介 取引実績 サポート 他方式との比較 FAQ 導入までの流れ お問合せ


Pagetop
Copyright(C) Crescendo Inc. All rights reserved.